top of page

Bedford Ballers岐阜支部

 皆さんこんにちは。Bedford Ballers岐阜支部キャプテン#30足立昌駿です。

我々Bedford Ballers岐阜支部は、チームメイト同士高め合い、実力をつけ、結果を残すために日々努力をしています。

岐阜支部は個々の実力や、実績が他のチームやBedford Ballersの他の支部よりありません。

ですが、チームメイト同士良い影響を与えながら全員が上を目指す気持ちを持っています。

充実したスタッフ陣に感謝の気持ちを忘れず、チームメイト同士尊敬しあい、全員で上を目指して努力していきます。

 

 私は、試合で勝つためには何が必要なのかということを考えたところ、個々の実力は当然必要ですが、やはりチーム力だと思います。私はNBAが好きで、しばしばBSで放送しているNBAの試合を見ますが、今年2015年はアトランタ・ホークスと、ゴールデンステイト・ウォーリアーズ東西の首位を他のチームと差をつけて走っております。両チームに共通していることは、スターティングメンバーはもちろんベンチメンバーも充実していますし、チームメイトの関係も良好なチームだということです。特にホークスはオールスターに出場する選手はいますが、レブロン・ジェイムズやケビン・デュラントといったスーパースターがいないのに試合にん勝ち続けています。それはやはりチーム力であり、お互いを尊敬しあっているためだと私は思います。ですが、チーム力は一朝一夕で身につくものではありません。よって私たちは、日々の努力を全力で行い、定期的にミーティングをし、お互いに高めあっていきたいと考えています。

 

 私事ですが、私は中学校からバスケを始めましたが、高校に入ってバスケを続ける気はありませんでした。ですが高校に入学し、Bedford Baller代表の#8名倉諒人やチームメイトである#2小岩井啓祐と出会い、影響を受け、人生が変わりました。結局色々な困難があり、高校で彼らとは一緒にバスケをすることはできませんでしたが、今Bedford Ballersで彼らと一緒にバスケができてとてもうれしいです。

 

 私がチームメイトや、今後Bedford Ballersに新しく入る人に求めることは、先ほどから述べておりますが、実力云々よりもまずは上を目指す気持ちです。この気持ちがあれば、毎回の練習の高いクオリティができるし、個々の実力の向上にも繋がると考えております。チーム全員で上を目指してまい進して行きたいと考えております。これからも日々努力し、頑張りますので応援の程、よろしくお願いいたします。

 

Bedford Ballers岐阜支部キャプテン 

足立昌駿  

 

ABOUT

  • Twitter Metallic
  • Facebook Metallic
  • YouTube Metallic

Twitter

Follow us

Facebook

Become a Fan

YouTube

Subscribe

© 2015 by BASKETBALL TEAM.  Proudly created with Wix.com

bottom of page